共に生きる : 多民族・多文化社会における対話

Bibliographic Information

共に生きる : 多民族・多文化社会における対話

塩原良和著

(現代社会学ライブラリー = Library of contemporary sociology, 3)

弘文堂, 2012.7

Other Title

共に生きる : 多民族多文化社会における対話

Title Transcription

トモニ イキル : タミンゾク・タブンカ シャカイ ニオケル タイワ

Available at  / 296 libraries

Description and Table of Contents

Description

「いかに生きるか」という課題に、どう向き合えばいいのか?異なる文化を生きてきた他者に出会い、共に生きる。そういう社会に、わたしたちは暮らしている。従来の「多文化主義」を乗り越え、対話と協働による新しい「共生」を考える。

Table of Contents

  • 高度近代における自己と他者
  • 多民族・多文化社会としての日本
  • 日本人というマジョリティ
  • マイノリティと差異
  • 多文化主義の台頭とその批判
  • 公定多文化主義—統合と管理の論理
  • ネオリベラル多文化主義—選別と排除の論理
  • 「流される」不安とグローバルなリアリティ
  • 「やむを得ない措置」という陥穽
  • 支援する根拠について
  • コスモポリタン他文化主義—「変わりあい」としての共生
  • 怒りと対話について

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB09789345
  • ISBN
    • 9784335501241
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    165p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top