北・東北アジア地域交流史
Author(s)
Bibliographic Information
北・東北アジア地域交流史
(有斐閣アルマ, Interest . 世界に出会う各国=地域史||セカイ ニ デアウ カッコク チイキシ)
有斐閣, 2012.7
- Other Title
-
A history of exchanges in North and East Asian area
世界に出会う各国地域史
北東北アジア地域交流史
- Title Transcription
-
キタ・トウホク アジア チイキ コウリュウシ
Available at / 204 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: 各章末
Contents of Works
- 北・東北アジア地域の歴史と現代をどのように考えるか / 姫田光義 [執筆]
- 北・東北アジアの先住民族と環オホーツク海・環日本海交流圏 / 中村和之 [執筆]
- 日本から見た環日本海交流圏 / 荒野泰典 [執筆]
- 帝政期極東ロシア地域の諸民族の交流と生活 / Saveliev, Igor [執筆]
- 国境にまたがる民の20世紀 : ロシア・ソ連朝鮮人の歩み / 劉孝鐘 [執筆]
- 匈奴とモンゴルの交流圏 / 井上治 [執筆]
- モンゴル人にとって栄光の時代とは / 今岡良子 [執筆]
- 中央アジア交流圏が示すユーラシア像 / 梅村坦 [執筆]
- 海の神様はどこまで広がったか / 樋泉克夫 [執筆]
- 間宮林蔵は北の大地で何を見たのか : 清朝期の東北地域における「多民族的混交」の現実 / 王中忱 [執筆]
Description and Table of Contents
Description
ユーラシア大陸の東端・日本海から中央アジアまで。古代より諸民族が闊達に交流し、現代にもつながっている生活・文化圏の変遷を、時代と地域を組み合わせた9つの視点から描くユニークな歴史教科書。
Table of Contents
- 北・東北アジア地域の歴史と現代をどのように考えるか
- 第1部 シベリアの先住民族と環オホーツク海・環日本海交流圏(北・東北アジアの先住民族と環オホーツク海・環日本海交流圏;日本から見た環日本海交流圏)
- 第2部 沿アムール河・沿ウスリー江交流圏の形成と現代(帝政期極東ロシア地域の諸民族の交流と生活;国境にまたがる民の20世紀—ロシア・ソ連朝鮮人の歩み)
- 第3部 モンゴルと中央アジアの交流圏の形成と現代(匈奴とモンゴルの交流圏;モンゴル人にとって栄光の時代とは;中央アジア交流圏が示すユーラシア像)
- 第4部 文化の移動と交流圏とをつなぐリンク(海の神様はどこまで広がったか;間宮林蔵は北の大地で何を見たのか—清朝期の東北地域における「多民族的混交」の現実)
by "BOOK database"