佐治敬三 : 夢、大きく膨らませてみなはれ
著者
書誌事項
佐治敬三 : 夢、大きく膨らませてみなはれ
(ミネルヴァ日本評伝選)
ミネルヴァ書房, 2012.9
- タイトル別名
-
佐治敬三 : 夢大きく膨らませてみなはれ
- タイトル読み
-
サジ ケイゾウ : ユメ、オオキク フクラマセテ ミナハレ
大学図書館所蔵 件 / 全234件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: p407-412
佐治敬三略年譜: p421-435
内容説明・目次
内容説明
創業者的二代目として、開高健、山口瞳、柳原良平などの才能を発掘し、「粋」を感じさせる表現者であり、人間通。サントリー文化を作り上げた経営者の実像とは?
目次
- 第1章 商都大阪の臍—青は藍より出でて藍より青し
- 第2章 モダンの風と「郊外文化」—昭和戦前期の「阪神間」
- 第3章 戦中・戦後、新たな出発—「希望」という名のチャレンジ
- 第4章 創業者的「二代目」として—何か為すあらん
- 第5章 理系の経営者—経験・論理・閃き、様々なる意匠
- 第6章 「逆風」とはこう闘う—敢闘精神とは何か
- 第7章 「コマは回ればシャンとするんや」—「人間通」の経営学
- 第8章 誰のための会社か—精神のエネルギー
- 第9章 「夢」は大きく—「文化」を生みだす企業哲学
「BOOKデータベース」 より