ゲノムが語る生命像 : 現代人のための最新・生命科学入門

書誌事項

ゲノムが語る生命像 : 現代人のための最新・生命科学入門

本庶佑著

(ブルーバックス, B-1800)

講談社, 2013.1

タイトル別名

ゲノムが語る生命像 : 現代人のための最新生命科学入門

タイトル読み

ゲノム ガ カタル セイメイゾウ : ゲンダイジン ノ タメ ノ サイシン・セイメイ カガク ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 381

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

生命の設計図DNAが分子レベルで解読され、ゲノム工学技術が飛躍的な発展を遂げた現代、生命科学は文系理系を問わず社会の幅広い分野で不可欠の科学となった。日本を代表する分子生物学者がその最前線から新しい生命像を語る。

目次

  • 第1章 メンデルからゲノムへいたる道
  • 第2章 分子細胞遺伝学の基礎
  • 第3章 ゲノム工学の技術
  • 第4章 生命科学の新しい展開
  • 第5章 ゲノムから見た生命像
  • 第6章 生命科学がもたらす社会へのインパクト
  • 第7章 生命科学者の視点から

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB11333287
  • ISBN
    • 9784062578004
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    259p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ