公共性の福祉社会学 : 公正な社会とは
Author(s)
Bibliographic Information
公共性の福祉社会学 : 公正な社会とは
(シリーズ福祉社会学, 1)
東京大学出版会, 2013.2
- Other Title
-
Welfare sociology of the public sphere : what is a fair society?
公共性の福祉社会学 : 公正な社会とは
- Title Transcription
-
コウキョウセイ ノ フクシ シャカイガク : コウセイナ シャカイ トワ
Available at / 317 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
369||Sh88||1110052801
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
369:To46:15010786589
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
欧文タイトルは標題紙裏による
文献: 各章末
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 公共性の福祉社会学・序説
- 1 市民社会の公正(ワークフェアと労働—ニューヨーク市の労働体験事業;ジェンダー・エクイティと福祉国家;子どもにとっての公正)
- 2 福祉社会と市民権(シティズンシップの福祉社会学;共生社会における関係性と差別)
- 3 グローバル化する福祉社会学(ユーロ危機と「ヨーロッパ社会モデル」のゆくえ;ポスト「三つの世界」論の可能性—比較福祉国家研究における類型論と段階論;ヨーロッパにおける社会サービスの市場化と準市場の理論)
- 4 福祉社会学への期待(権力・承認・福祉社会—政治学的視点から;経済学で福祉を評価すると;社会学と福祉研究;福祉社会学と社会福祉学)
by "BOOK database"