ロボットを通して探る子どもの心 : ディベロップメンタル・サイバネティクスの挑戦

書誌事項

ロボットを通して探る子どもの心 : ディベロップメンタル・サイバネティクスの挑戦

板倉昭二, 北崎充晃編著

ミネルヴァ書房, 2013.9

タイトル別名

Understanding of infant's mind through a robot : challenge of the developmental cybernetics

ロボットを通して探る子どもの心 : ディベロップメンタルサイバネティクスの挑戦

タイトル読み

ロボット オ トオシテ サグル コドモ ノ ココロ : ディベロップメンタル・サイバネティクス ノ チョウセン

大学図書館所蔵 件 / 199

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: 各章末

欧文タイトルはジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

ディベロップメンタル・サイバネティクスとは、著者たちが提唱している、子どもとロボット(ヒューマノイドロボットやアンドロイドロボット)とのインタラクションや統合に関する研究分野である。子どもはいかにして、心・身体・コミュニケーションについての理解を深めていくのか—その発達の過程をロボットを通して探っている。本書は、発達心理学の中でも特に注目されているこうした研究の最新の成果を紹介し、今後の展望を示す。

目次

  • 子どもとロボット—ディベロップメンタル・サイバネティクス
  • 1 身体の理論(乳児の身体運動知覚の発達;「身体を見ること」の意味と仕組み)
  • 2 心の理論(乳児はどのように他者の心を見出していくのか;幼児はどのように他者の心の理解を深めていくのか)
  • 3 コミュニケーションの理論(3歳児はなぜ他者の行動をそのまままねてしまうのか—社会的感染;子どもはどのようにロボットをコミュニケーションの相手と見なすようになるのか;子どもたちとロボットの関わりあい—近未来への展望;生物と無生物の間に入り込むロボット?—子どもはロボットをどう認識しているのか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ