書誌事項

本当は怖い小学一年生

汐見稔幸著

(ポプラ新書, 006)

ポプラ社, 2013.9

タイトル読み

ホントウ ワ コワイ ショウガク イチネンセイ

大学図書館所蔵 件 / 123

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

子どもからのメッセージ、気づいていますか。なんのために勉強するのかわからない。そもそも授業がつまらない。親の過剰な期待に振り回されている。—「小一プロブレム」と呼ばれ、小学校低学年の教室で起こるさまざまな問題は、じつは「学びの面白さを感じられない」子どもたちからの違和感や抵抗のあらわれだ。子どもの可能性を引き出すために、今必要なものは何か。教育、子育てへの提言。

目次

  • 第1章 「自分が分からない」まま育つ怖さ(小一プロブレムは日本だけの事件?;子どもは過剰な指示を受けている ほか)
  • 第2章 もっと怖い日本の母親たち(毎日学校に送り迎え;お母さんの前では「いい子」 ほか)
  • 第3章 怖い小学生をつくった日本の学校(かつては「すごい」先生がいた;「技は盗め」がプロフェッショナル ほか)
  • 第4章 「小さな社会」が手応えをつくる(「楽な暮らし」に子どもたちを巻き込んでいる;右肩上がり社会との決別 ほか)
  • 第5章 一人ひとりに物語のある学びを(伸ばすのはIQだけでなくEQも;「遊び」が混沌から秩序をつくる ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB13590043
  • ISBN
    • 9784591136355
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    189p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ