仲間とかかわる心の進化 : チンパンジーの社会的知性

書誌事項

仲間とかかわる心の進化 : チンパンジーの社会的知性

平田聡著

(岩波科学ライブラリー, 214)

岩波書店, 2013.10

タイトル読み

ナカマ ト カカワル ココロ ノ シンカ : チンパンジー ノ シャカイテキ チセイ

大学図書館所蔵 件 / 288

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

仲間と協力する。仲間をあざむく。高度な知性をもったがために、心の病を患う可能性すらあるチンパンジー。その社会的知性は進化の産物であって、本能に支えられてはいるけれども、年長者や他の子どもとのつきあいの中で経験と学習をしなければ育たない。かれらの知性の柔軟さともろさは私たち人間に何を教えてくれるのだろう。

目次

  • 1 協力とあざむき
  • 2 親から学ぶ、仲間から学ぶ
  • 3 他者を理解する
  • 4 生まれる前から
  • 5 母性—本能と経験と
  • 6 社会的知性はどう育つ

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB13640210
  • ISBN
    • 9784000296144
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 117p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ