本を読む人のための書体入門

書誌事項

本を読む人のための書体入門

正木香子著

(星海社新書, 40)

星海社 , 講談社 (発売), 2013.12

タイトル別名

本を読む人のための書体入門

タイトル読み

ホン オ ヨム ヒト ノ タメ ノ ショタイ ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 64

この図書・雑誌をさがす

注記

引用出典, 主要参考文献: p206

内容説明・目次

内容説明

この本は「書体」の入門書ですが、デザイナーなどの専門家がノウハウを学ぶためのものではありません。読書好きの「ふつうの人」が、文字の味わいを知り、自らの感受性を育むことで、本を読むことがもっともっと好きになるための一冊です。文学の味わい方がわかれば、本の読み方も変わる。

目次

  • 第1章 文字の名前は知らなくても(書体とは、目に見えない心の動き;ホラー書体は「いつ」誕生したか?;巨大コンテンツ産業が生み出した文字表現 ほか)
  • 第2章 誰もが自分の書体を持っている(書体と小説の密やかな関係;読書という身体運動;文字の喰わず嫌い ほか)
  • 第3章 おいしい文字がある暮らし(活字は…カワイイ?;文字に宿る詩情;余白の宇宙 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB14445582
  • ISBN
    • 9784061385412
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    206p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ