日本人の「翻訳」 : 言語資本の形成をめぐって
著者
書誌事項
日本人の「翻訳」 : 言語資本の形成をめぐって
岩波書店, 2014.3
- タイトル別名
-
日本人の翻訳 : 言語資本の形成をめぐって
- タイトル読み
-
ニホンジン ノ ホンヤク : ゲンゴ シホン ノ ケイセイ オ メグッテ
大学図書館所蔵 件 / 全216件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
幕末から明治期、「翻訳」という営みを通じて、日本語の文体はどのような自己認識をもち、変化していったのか。それは単なる外来概念の移入ではなく、書き言葉と話し言葉に隔たりがあり、漢語・雅語・俗語の絡み合う日本語が、自らを組み換えていく経験であった。その諸相を、英語学習教科書、聖書、横浜言葉、日本語文法書など、豊富な事例から浮き彫りにする。
目次
- 想像のアメリカ言葉
- ヨコハマ雑種語
- 異国ことば
- ことばと世界
- 命がけ/命取りの英語
- 異国の人別にて終らんも本意ならす
- ハジマリニカシコイモノゴザル
- First Teacher of English in Japan
- やわらげ、訳す
- 音の領略〔ほか〕
「BOOKデータベース」 より