新幹線50年の技術史 : 高速鉄道の歩みと未来

Bibliographic Information

新幹線50年の技術史 : 高速鉄道の歩みと未来

曽根悟著

(ブルーバックス, B-1863)

講談社, 2014.4

Other Title

新幹線50年の技術史 : 高速鉄道の歩みと未来

Title Transcription

シンカンセン 50ネン ノ ギジュツシ : コウソク テツドウ ノ アユミ ト ミライ

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 289 libraries

Note

新幹線50年関連年表: p208-225

Description and Table of Contents

Description

1964年に誕生した新幹線は、大量の高速輸送を安定に実現するために、重量オーバー対策での線路の作り直し、ダイヤの改訂など、さまざま試行錯誤を繰り返してきた。開発された技術が海外に大きな影響を及ぼした一方で夜行列車や貨物新幹線など、実現しなかった構想もある。本書では、新幹線50年の歩みを技術中心に振り返り、整備新幹線やリニアなどの将来像を展望する。新幹線と人生を共にした筆者による渾身作。

Table of Contents

  • 第1章 高速鉄道の元祖
  • 第2章 新幹線の建設と開業
  • 第3章 JR発足と速度記録への挑戦
  • 第4章 列車ダイヤとサービスの変遷
  • 第5章 リニア中央新幹線の建設
  • 第6章 世界的に見た新幹線の技術
  • 第7章 新幹線の近未来像

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB15335127
  • ISBN
    • 9784062578639
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    231p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top