うわさとは何か : ネットで変容する「最も古いメディア」
著者
書誌事項
うわさとは何か : ネットで変容する「最も古いメディア」
(中公新書, 2263)
中央公論新社, 2014.4
- タイトル別名
-
うわさとは何か : ネットで変容する最も古いメディア
- タイトル読み
-
ウワサ トワ ナニ カ : ネット デ ヘンヨウ スル 「モットモ フルイ メディア」
大学図書館所蔵 件 / 全354件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
文献一覧: p253-262
内容説明・目次
内容説明
デマ、流言、ゴシップ、口コミ、風評、都市伝説…。多様な表現を持つうわさ。この「最古のメディア」は、トイレットペーパー騒動や口裂け女など、戦後も社会現象を巻き起こし、東日本大震災の際も大きな話題となった。事実性を超えた物語が、人々のつながり=関係性を結ぶからだ。ネット社会の今なお、メールやSNSを通じ、人々を魅了し、惑わせるうわさは、新たに何をもたらしているのか。人間関係をうわさから描く意欲作。
目次
- 第1章 うわさの影響力
- 第2章 うわさを考える—「古典」を繙く
- 第3章 都市伝説の一世風靡—1980〜90年代
- 第4章 人と人をつなぐうわさ・おしゃべり
- 第5章 メディアとの関係—ネットとケータイの普及のなかで
- 第6章 ネット社会のうわさ—2010年代の光景
「BOOKデータベース」 より