NASA : 宇宙開発の60年
Author(s)
Bibliographic Information
NASA : 宇宙開発の60年
(中公新書, 2271)
中央公論新社, 2014.6
- Other Title
-
NASA : 宇宙開発の60年
NASA (ナサ) : 宇宙開発の60年
- Title Transcription
-
NASA : ウチュウ カイハツ ノ 60ネン
Available at / 311 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
538.9||Sa85110056957
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
主要参考文献: p272-276
NASA関連年表: p277-282
Description and Table of Contents
Description
米ソ冷戦下の1958年、宇宙開発の総合的推進機関として設立されたNASA(米国航空宇宙局)。強力な研究開発センターをいくつも擁し、宇宙への“最前線組織”として、アポロ、スペースシャトル、国際宇宙ステーション、惑星探査などの計画を進めた。だが予算削減、事故、国際情勢の変化により、その目的は変更を余儀なくされていく。本書は、時代の波に翻弄されながらも宇宙開発に挑んできた巨大技術組織の軌跡を描く。
Table of Contents
- 序章 巨大技術組織の横顔—NASAの鳥瞰図
- 第1章 NASAの誕生—米国の新たな挑戦
- 第2章 アポロ計画—超大国の意志と創造力の結晶
- 第3章 スペースシャトル—成熟期NASAの基幹システム
- 第4章 国際宇宙ステーション—変容する国際政治の象徴
- 第5章 無人探査と宇宙科学—人類の知識領域の拡大
- 終章 時代のなかのNASA—現代科学技術の潮流
by "BOOK database"