本居宣長 : 文学と思想の巨人
著者
書誌事項
本居宣長 : 文学と思想の巨人
(中公新書, 2276)
中央公論新社, 2014.7
- タイトル読み
-
モトオリ ノリナガ : ブンガク ト シソウ ノ キョジン
大学図書館所蔵 件 / 全288件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: p237-240
内容説明・目次
内容説明
漢意を排斥して大和魂を追究し、「物のあはれを知る」説を唱えたことで知られる、江戸中期の国学者・本居宣長。伊勢松坂に生まれ、京都で医学を修めた後、賀茂真淵と運命的な出会いを果たす。以来、学問研究に身を捧げ、三十有余年の歳月を費やし『古事記伝』を著した。この国学の大成者とは何者だったのか。七十年におよぶ生涯を丹念にたどりつつ、文学と思想の両分野に屹立する宣長学の全体像を描き出す。
目次
- 第1章 国学の脚本
- 第2章 学問の出発
- 第3章 人生の転機
- 第4章 自省の歳月
- 第5章 論争の季節
- 第6章 学問の完成
- 第7章 鈴屋の行方
「BOOKデータベース」 より