Bibliographic Information

糖質の生命科学

橋本仁著

丸善プラネット , 丸善出版 (発売), 2014.10

Title Transcription

トウシツ ノ セイメイ カガク

Available at  / 163 libraries

Note

監修: 公益社団法人糖業協会

引用文献あり

参考資料: p[219]-221

Description and Table of Contents

Description

エネルギー源としての糖質、情報アンテナとしての糖鎖、生体調節機能としてのオリゴ糖。「いのち」をつかさどる糖質について本書は、わかりやすく解説しています。糖は甘くてエネルギーとなるだけではなく、血液型も糖鎖できまり、感染・免疫・受精などの生理活性機能に糖が関与しており、生命現象にかかわる糖質の働き、糖の謎が一般読者の方でも理解し易く纏めた一冊です。

Table of Contents

  • 奇跡の地球
  • 糖質とはどのようなもの
  • 糖質の消化と代謝
  • 生体内における糖質の役割
  • 脳機能と糖質
  • 「第三の生命鎖」—糖鎖
  • 糖質の機能・誤解・疾患
  • 少糖類(オリゴ糖類)と多糖類の生体調節機能への利用
  • 環状糖質の保健・医療などへの寄与
  • 希少糖
  • キノコの抗がん多糖類

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB16926978
  • ISBN
    • 9784863452268
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京,東京
  • Pages/Volumes
    xiii, 225p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top