書誌事項

ハーブの歴史

ゲイリー・アレン著 ; 竹田円訳

(「食」の図書館)

原書房, 2015.1

タイトル別名

Herbs : a global history

タイトル読み

ハーブ ノ レキシ

大学図書館所蔵 件 / 259

この図書・雑誌をさがす

注記

原著 (London : Reaktion Books, 2012) の翻訳

参考文献: p175-177

レシピ集: p178-184

内容説明・目次

内容説明

ハーブとは一体なんだろう?香草?薬草?スパイスとの関係は?それとも毒?答えの数だけある人間とハーブの物語の数々を紹介。人間の食と医、民族の移動、戦争…ハーブには驚きのエピソードがいっぱい。レシピ付。

目次

  • 序章 原始の野生
  • 第1章 ハーブとは何か?
  • 第2章 おなじみのハーブ
  • 第3章 ヨーロッパ以外のハーブ
  • 第4章 旅をするハーブ
  • 第5章 国境も文化も越えて

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB1776604X
  • ISBN
    • 9784562051229
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    188p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ