ヒトはなぜ笑うのか : ユーモアが存在する理由
Author(s)
Bibliographic Information
ヒトはなぜ笑うのか : ユーモアが存在する理由
勁草書房, 2015.2
- Other Title
-
Inside jokes : using humor to reserve-engineer the mind
Inside jokes : using humor to reverse-engineer the mind
ヒトはなぜ笑うのか : ユーモアが存在する理由
- Title Transcription
-
ヒト ワ ナゼ ワラウ ノカ : ユーモア ガ ソンザイ スル リユウ
Available at / 306 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
141.6||H98110062261
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
標題紙裏の原タイトル (誤植): Inside jokes : using humor to reserve-engineer the mind
標題紙, 表紙の著者表記 (誤植): Matthew M. Hureley, Daniel C. Dennett, Reginald B. Adams, Jr
原著 (MIT Press, 2011) の全訳
参照文献: p6, p530-555
人名索引: p561-563
事項索引: p556-560
Description and Table of Contents
Description
ユーモアの仕組みから明らかになる、ヒトの知性と情動の密接な関係!?傑作アメリカンジョークの数々もお楽しみあれ。
Table of Contents
- 導入
- ユーモアはなんのためにある?
- ユーモアの現象学
- ユーモア理論の学説略史
- 認知的・進化論的ユーモア理論のための20の問い
- 情動と計算
- ユーモアをこなせる心
- ユーモアとおかしみ
- 高階ユーモア
- 反論を考える
- 周縁例—非ジョーク、ダメなジョーク、近似的ユーモア
- それにしてもなんで笑うんだろう?
- おあとがよろしいようで
by "BOOK database"