コミュニティ通訳 : 多文化共生社会のコミュニケーション

書誌事項

コミュニティ通訳 : 多文化共生社会のコミュニケーション

水野真木子, 内藤稔 [著]

みすず書房, 2015.3

タイトル読み

コミュニティ ツウヤク : タブンカ キョウセイ シャカイ ノ コミュニケーション

大学図書館所蔵 件 / 215

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末pv-xiv

内容説明・目次

内容説明

医療通訳・司法通訳・行政通訳を柱に、手話通訳、難民認定に関わる通訳、服薬指導やDV相談、災害時など有事のさいの通訳も。現代日本のコミュニティ通訳初の概論。多文化共生社会の未来像。

目次

  • 1 コミュニティ通訳とは(来日外国人の増加と言葉の壁;コミュニティ通訳という概念 ほか)
  • 2 医療通訳(生まれた赤ちゃんは男の子—医療通訳の現場から;医療通訳と生存権 ほか)
  • 3 司法通訳(放火事件の公判で—司法通訳の現場から ほか)
  • 4 行政通訳(市役所の窓口に立つ相談員兼通訳者—行政通訳の現場から;多文化共生と国の施策 ほか)
  • 5 コミュニティ通訳者の資質と倫理(よい通訳とは;通訳という作業そのものに必要な能力 ほか)
  • 6 コミュニティ通訳者教育(大学・大学院でのコミュニティ通訳者教育の現状;大学・大学院と各分野の専門機関との社会連携 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ