新しい航空管制の科学 : 宇宙から見守る「空の交通整理」

Bibliographic Information

新しい航空管制の科学 : 宇宙から見守る「空の交通整理」

園山耕司著

(ブルーバックス, B-1916)

講談社, 2015.5

Other Title

新しい航空管制の科学 : 宇宙から見守る空の交通整理

Title Transcription

アタラシイ コウクウ カンセイ ノ カガク : ウチュウ カラ ミマモル 「ソラ ノ コウツウ セイリ」

Available at  / 278 libraries

Note

参考文献: p244

さくいん: p245-254

出典: p12

Description and Table of Contents

Description

GPSをはじめとする測位衛星と、インマルサットや日本の『MTSAT』などの航法衛星、あわせて100機以上の人工衛星を使って飛行ラッシュの「空の道」を管制官はどうさばいていくのか?

Table of Contents

  • 第1章 国際線で見る最新の航空管制—関空発シンガポール行き(空のハイウエイ「航空路」;まだ地上にある航空機の管制 ほか)
  • 第2章 航空管制の原理・基準と道具(航空管制の原理を考える;時間・位置・高度の基準 ほか)
  • 第3章 人工衛星を利用する航空管制(エリアナビゲーションを支える宇宙技術;計器着陸システム ほか)
  • 第4章 北太平洋上の航空管制—成田発サンフランシスコ行き(成田発サンフランシスコ行きの航空管制;自動従属監視(ADS)による管制 ほか)
  • 第5章 大陸上空の航空管制—中部国際空港発フランクフルト行き(ルフトハンザドイツ航空A340−600型機;ロシアの国際航空路R211 ほか)
  • 第6章 日本の国内線と有視界飛行の管制(日本の航空路と進入方式;伊丹発、函館行きの管制 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB18624211
  • ISBN
    • 9784062579162
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    254p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top