空間とメディア : 場所の記憶・移動・リアリティ Space & media
著者
書誌事項
空間とメディア : 場所の記憶・移動・リアリティ = Space & media
(「シリーズ」メディアの未来, 6)
ナカニシヤ出版, 2015.6
- タイトル別名
-
空間とメディア : 場所の記憶移動リアリティ
- タイトル読み
-
クウカン ト メディア : バショ ノ キオク・イドウ・リアリティ
大学図書館所蔵 件 / 全235件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
引用・参考文献: 各章末
内容: まえがき(遠藤英樹), 第I部: メディア技術が生み出す空間のシミュラークル(第1章「東京ディズニーリゾートの想像力」-第4章「デジタル・イメージを遊歩するまなざし」), 第II部: メディア・コミュニケーションが作り出す空間のリアリティ(第5章「表象/分節される「日本」」-第8章「震災とメディア」), 第III部: 人とメディアが表象する地域の記憶(第9章「メディアによる伝統の再編」-第11章「メディアとしての戦跡」), 第IV部: 移動する身体とメディア(第12章「観光に恋するポップカルチャー」-第14章「ローカリティの「発見」をめぐる移動の物語」), 事項索引, 人名索引, 執筆者紹介
収録内容
- 東京ディズニーリゾートの想像力 : 「空間とメディア」の問題圏 / 遠藤英樹 [執筆]
- メディアとしての都市の演出空間 : 内閉的空間からロケーションへ / 堀野正人 [執筆]
- 情報と空間 : テクノロジーが生み出す擬似的 (ヴァーチャル) な空間 / 河田学 [執筆]
- デジタル・イメージを遊歩するまなざし : Googleストリートビューにおける写真的現実の歪み / 松本健太郎 [執筆]
- 表象/分節される「日本」 : 言説が作り出す「国」の境界線 / 土佐秀里 [執筆]
- 境界としての奄美群島 : そこは「琉球」なのか、あるいは「鹿児島」なのか / 小西卓三 [執筆]
- 想像/創造される風景 : 近代日本における国立公園風景の均質化と異種混淆化 / 神田孝治 [執筆]
- 震災とメディア : 東日本大震災直後におけるメディア生態系を考える / 大塚泰造 [執筆]
- メディアによる伝統の再編 : 日高川町の「笑い祭」におけるオーセンティシティの諸相 / 塙幸枝 [執筆]
- メディアとしての「語り部」が伝える風景 : 記憶のなかの「水俣」とその再編成 / 池田理知子 [執筆]
- メディアとしての戦跡 : 忘れられた軍都・大刀洗と「特攻巡礼」 / 山口誠 [執筆]
- 観光に恋するポップカルチャー : ポップカルチャー研究の「観光論的転回」 / 遠藤英樹 [執筆]
- カワイイ鉄道とメディア空間 : 現代における鉄道イメージの変容 / 寺岡伸悟 [執筆]
- ローカリティの「発見」をめぐる移動の物語 : 「ディスカバー・ジャパン」から「江古田スケッチ」まで / 江藤茂博 [執筆]
内容説明・目次
内容説明
空間の意味と可能性を問い直す。テーマパーク、サイバースペース、境界、風景…多様な切り口から空間を読みほぐす最新テキスト!
目次
- 第1部 メディア技術が生み出す空間のシミュラークル(東京ディズニーリゾートの想像力—「空間とメディア」の問題圏;メディアとしての都市の演出空間—内閉的空間からロケーションへ ほか)
- 第2部 メディア・コミュニケーションが作り出す空間のリアリティ(表象/分節される「日本」—言説が作り出す「国」の境界線;境界としての奄美群島—そこは「琉球」なのか、あるいは「鹿児島」なのか ほか)
- 第3部 人とメディアが表象する地域の記憶(メディアによる伝統の再編—日高川町の「笑い祭」におけるオーセンティシティの諸相;メディアとしての「語り部」が伝える風景—記憶のなかの「水俣」とその再編成 ほか)
- 第4部 移動する身体とメディア(観光に恋するポップカルチャー—ポップカルチャー研究の「観光論的転回」;カワイイ鉄道とメディア空間—現代における鉄道イメージの変容 ほか)
「BOOKデータベース」 より