Bibliographic Information

分子図鑑 : 世界で一番美しい

セオドア・グレイ著 ; 武井摩利訳

創元社, 2015.9

Other Title

世界で一番美しい分子図鑑

Molecules : the elements and the architecture of everything

Title Transcription

ブンシ ズカン : セカイ デ イチバン ウツクシイ

Available at  / 378 libraries

Note

原著 (Black Dog & Leventhal, c2014) の翻訳

写真: ニック・マン

監修: 若林文高

索引: p235-240

Description and Table of Contents

Description

ベストセラー『世界で一番美しい元素図鑑』の続編登場。今度の主役は「分子」!元素はどんなふうに組み合わさって分子になるのか、分子はどう組み合わさってこの世界を作るのかがわかる、贅沢な探索の書。

Table of Contents

  • 化学—元素で作られた建物 原子と分子、無限にたくさんの結びつきかた
  • 名前の力—正しい名前は世界をひらく
  • デッド・オア・アライブ—生物と無生物?岩と毛?有機とは何?
  • 水と油—石鹸は仇敵の和解をもたらす
  • 鉱物と植物—食べられない油と食べられる油
  • 岩と鉱石—岩石、鉱物、すべての化合物の源
  • ロープと繊維—ロープは実際に細長い分子でできている
  • 痛みと快楽—鎮痛剤とその親類の“家系図”
  • 甘い、甘い、甘いものの話—砂糖とその他の甘味料
  • 天然のものと人工のもの—自然と人間が同じ分子を作ったら?
  • バラとスカンク—いい香りの分子と悪臭の分子
  • いろいろな色の化学物質—カラフルな分子のパレット
  • 嫌われ者の分子—罪なき化合物が政治に翻弄されるとき
  • 生命の分子—分子らしくない分子とはどんなもの?

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB19426698
  • ISBN
    • 9784422420066
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    大阪
  • Pages/Volumes
    240p
  • Size
    27×27cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top