研究計画書デザイン : 大学院入試から修士論文完成まで

書誌事項

研究計画書デザイン : 大学院入試から修士論文完成まで

細川英雄著

東京図書, 2015.10

増補改訂

タイトル別名

増補改訂研究計画書デザイン : 大学院入試から修士論文完成まで

タイトル読み

ケンキュウ ケイカクショ デザイン : ダイガクイン ニュウシ カラ シュウシ ロンブン カンセイ マデ

大学図書館所蔵 件 / 282

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献あり

内容説明・目次

内容説明

「なぜ私は研究するのか」。あなたの問題意識を「研究」の俎上に載せるプロセスが、ここにはあります。研究計画を設計するための思考と表現の方法論へ、ようこそ—

目次

  • 第1章 大学院で学ぶことの意味(今、なぜ大学院か;充実した生活と仕事のために;どのようにして大学院を選ぶか)
  • 第2章 研究計画を立てる—その設計と方法(志望動機から研究計画へ;研究計画の設計とその枠組み;研究計画の具体化と受験対策)
  • 第3章 研究論文を書く—その考え方と方法(研究論文を書くために—仮説の位置づけから他者提示へ;「書く」ことの意味—普遍的な知の構築をめざして)
  • 第4章 研究計画書の出来上がるまで(問題関心から問題意識の具体化へ;実践研究の立場をつくる—日本語教師百合さんの場合;大和百合さんの入学前研究計画書)
  • 第5章 日本語教師をめざす人のために(日々の実践を生かす研究を求めて;学習者と向き合う視点;自分の居場所の発見としての「研究」)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ