書誌事項

須賀敦子

須賀敦子著

(日本文学全集 / 池澤夏樹編, 25)

河出書房新社, 2016.5

タイトル別名

Suga Atsuko

タイトル読み

スガ アツコ

大学図書館所蔵 件 / 396

この図書・雑誌をさがす

注記

底本: 「コルシア書店の仲間たち」, 「遠い霧の匂い」, 「ガッティの背中」, 「マリ・ルイーズ Marie Louise」, 「ヴァレリー Valerie」, 「インセン In-seng」, 「L夫人」, 「ある日、会って……」, 「さくらんぼと運河とブリアンツァ」, 「きらめく海のトリエステ」: 「須賀敦子全集」第1巻(河出文庫, 2006.10). 「カティアが歩いた道」, 「オリエント・エクスプレス」, 「雨のなかを走る男たち」, 「ふるえる手」, 「私のなかのナタリア・ギンズブルグ」, 「トリエステの坂道」: 「須賀敦子全集」第2巻(河出文庫, 2006.12). 「スパッカ・ナポリ」, 「ガールの水道橋」, 「フランドルの海」, 「砂漠を行くものたち」, 「木立のなかの神殿」: 「須賀敦子全集」第3巻(河出文庫, 2007.11). 「『ある家族の会話』訳者あとがき」, 「『マンゾーニ家の人々』訳者あとがき」, 「『モンテ・フェルモの丘の家』訳者あとがき」: 「須賀敦子全集」第6巻(河出文庫, 2007.2). 「ウンベルト・サバ Umberto Saba」: 「須賀敦子全集」第5巻(河出文庫, 2008.1). 「詩人とはなにか/ウンベルト・サバ」: 「須賀敦子全集」第7巻(河出文庫, 2007.3)

月報あり ([4] p ; 19cm)

須賀敦子年譜: p502-517

収録内容

  • コルシア書店の仲間たち
  • 遠い霧の匂い : ミラノ霧の風景
  • ガッティの背中
  • マリ・ルイーズ = Marie Louise
  • ヴァレリー = Valerie
  • インセン = In-seng
  • L夫人
  • ある日、会って・・・・・・
  • カティアが歩いた道
  • オリエント・エクスプレス
  • 雨のなかを走る男たち
  • スパッカ・ナポリ
  • ガールの水道橋
  • フランドルの海
  • 砂漠を行くものたち
  • 木立のなかの神殿
  • さくらんぼと運河とブリアンツァ
  • ふるえる手
  • 私のなかのナタリア・ギンズブルグ
  • 『ある家族の会話』(N・ギンズブルグ著)訳者あとがき
  • 『マンゾーニ家の人々』(N・ギンズブルグ著)訳者あとがき
  • 『モンテ・フェルモの丘の家』(N・ギンズブルグ著)訳者あとがき
  • きらめく海のトリエステ
  • トリエステの坂道
  • ウンベルト・サバ = Umberto Saba
  • 詩人とはなにか / ウンベルト・サバ [著] ; 須賀敦子訳

内容説明・目次

内容説明

六〇年代ミラノ・コルシア書店に集う、理想の共同体を夢見る人々の情景を温かい眼差しで描いた『コルシア書店の仲間たち』と、珠玉の各作品集から、「遠い霧の匂い」「ガッティの背中」「マリ・ルイーズ Marie Louise」「カティアが歩いた道」「オリエント・エクスプレス」「雨のなかを走る男たち」「スパッカ・ナポリ」など。また須賀が魅せられたマルグリット・ユルスナール、ナタリア・ギンズブルグ、ウンベルト・サバの三人をめぐるエッセーと訳詩を厳選。豊かな教養に裏打ちされ、温かくも静謐な筆致で描いた傑作集。

目次

  • コルシア書店の仲間たち
  • ミラノ 霧の風景
  • 旅のあいまに
  • ヴェネツィアの宿
  • トリエステの坂道
  • 時のかけらたち
  • マルグリット・ユルスナール
  • ナタリア・ギンズブルグ
  • ウンベルト・サバ

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB21185404
  • ISBN
    • 9784309728957
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    517p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ