リヴァイアサンと空気ポンプ : ホッブズ、ボイル、実験的生活
著者
書誌事項
リヴァイアサンと空気ポンプ : ホッブズ、ボイル、実験的生活
名古屋大学出版会, 2016.6
- タイトル別名
-
Leviathan and the air-pump : Hobbes, Boyle, and the experimental life
リヴァイアサンと空気ポンプ : ホッブズボイル実験的生活
- タイトル読み
-
リヴァイアサン ト クウキ ポンプ : ホッブズ、ボイル、ジッケンテキ セイカツ
大学図書館所蔵 件 / 全179件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
監訳: 吉本秀之
原著新版 (Princeton : Princeton University Press, 2011) の翻訳
文献一覧: 巻末p15-43
内容説明・目次
内容説明
実験は信頼できるのか—名著、待望の邦訳。空気ポンプで真空実験を繰り返したボイルと、実験という営みに疑いをもったホッブズ。二人の論争を手がかりに、内戦から王政復古期にかけての政治的・社会的文脈の中で、実験科学の形成を捉え直す。
目次
- 二〇一一年版への序文 二十六年後に—『リヴァイアサンと空気ポンプ』初版から一世代がすぎて
- 第1章 実験を理解するということ
- 第2章 見ることと信じること—空気学的な事実の実験による生成
- 第3章 二重に見ること—一六六〇年以前におけるホッブズの充満論の政治学
- 第4章 実験にまつわる困難—ホッブズ対ボイル
- 第5章 ボイルの敵対者たち—擁護された実験
- 第6章 再現・複製とその困難—一六六〇年代の空気ポンプ
- 第7章 自然哲学と王政復古—論争のなかでの利害関心
- 第8章 科学の政体—結論
「BOOKデータベース」 より