研究するって面白い! : 科学者になった11人の物語

Bibliographic Information

研究するって面白い! : 科学者になった11人の物語

伊藤由佳理編著

(岩波ジュニア新書, 841)

岩波書店, 2016.10

Other Title

研究するって面白い! : 科学者になった11人の物語

研究するって面白い : 科学者になった11人の物語

Title Transcription

ケンキュウスルッテ オモシロイ : カガクシャ ニ ナッタ 11ニン ノ モノガタリ

Available at  / 220 libraries

Description and Table of Contents

Description

数学、医学、化学、薬学、生物学など理系の専門分野で活躍する女性科学者11人による研究案内。それぞれの研究内容やその魅力を余すところなく伝えるとともに、どのようにして進路を決め、今があるのかについても語ります。時に悩み、回り道をしながらもまい進していく姿に、元気や生きるヒントももらえます。

Table of Contents

  • 思ってもみなかった理系の道へ 植物分類学、植物生態学 西田佐知子
  • 医学研究の道—ミクロの世界から生命の神秘と病気の原因に迫る旅 医学 細谷紀子
  • 今日も楽しく暗号研究しています! 現代暗号理論 尾形わかは
  • Curiosity makes you smarter! 環境衛生科学 加藤嘉代子
  • 急がば回れ—紆余曲折の中で得たもの 触媒化学、固体化学、放射光分光学 吉田朋子
  • 天然物化学からマラリア研究へ—研究者であり続けること ケミカルバイオロジー、マラリア研究 加藤(坂田)知世
  • きっかけはいつでもどこでも 数値解析 石渡恵美子
  • 植物の形づくりに魅せられて 分子生物学 小島晶子
  • “データサイエンス”で未来をつくる マーケティング、データサイエンス 芳賀麻誉美
  • 「地球化学」と歩む 地球化学 南雅代
  • 自由な数学の世界へ

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top