なぜ心を読みすぎるのか : みきわめと対人関係の心理学

書誌事項

なぜ心を読みすぎるのか : みきわめと対人関係の心理学

唐沢かおり著

東京大学出版会, 2017.7

タイトル別名

Reading other minds : perceiving others with a naive heart

タイトル読み

ナゼ ココロ オ ヨミスギル ノカ : ミキワメ ト タイジン カンケイ ノ シンリガク

大学図書館所蔵 件 / 266

この図書・雑誌をさがす

注記

そのほかの書名は標題紙裏による

引用文献: 巻末p.vii-xv

内容説明・目次

目次

  • 第1章 対人認知を考える視点—他者をみきわめる目
  • 第2章 性格特性からみる評価の役割
  • 第3章 行動の原因としての心
  • 第4章 心の推論方略
  • 第5章 人間としてみる
  • 第6章 道徳性の根拠としての心
  • 第7章 互いにみきわめあう私たち

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ