災害ボランティア入門 : 実践から学ぶ災害ソーシャルワーク

書誌事項

災害ボランティア入門 : 実践から学ぶ災害ソーシャルワーク

山本克彦編著

ミネルヴァ書房, 2018.4

タイトル別名

Volunteer

タイトル読み

サイガイ ボランティア ニュウモン : ジッセン カラ マナブ サイガイ ソーシャル ワーク

大学図書館所蔵 件 / 339

この図書・雑誌をさがす

注記

文献あり

索引: p251-253

収録内容

  • どの時期にも,学生ボランティアは被災地の力I : 災害現場のフェーズを知る / 山本克彦著
  • どの災害にも災害CV(学生ボランティア活動)は被災地の力 / 石井布紀子著
  • どの時期にも,学生ボランティアは被災地の力II : 災害ボランティアの役割・機体の変化を知る / 山本克彦著
  • 災害ボランティアへの準備ポイント「情報収集」 : 災害ボランティアの姿勢・マナー・ルールを確認する / 山本克彦著
  • 災害現場活動必須ポイント「自己覚知」 : 自分を知り,活動を意味づける / 山本克彦著
  • 災害現場入り準備ポイント「資源活用」 : 学生ボランティア活動を支える社会のしくみにつながる / 土橋一晃著
  • 「平常時」につながる災害現場活動 : 被災者によりそい,被災地主体を尊重する / 山本克彦著
  • 「災害時」につながる平常時活動I : 学生ボランティアにつなぐ,ふだんの取り組み / 山本克彦著
  • 「災害時」ににつながる平常時活動II : 災害ボランティアから,ふだんの防災・減災へ / 山本克彦著
  • 熊本地震でのCV運営支援から実行委員会設立による活動 / 藤澤健児著
  • 災害時におけるソーシャルワークと社会連携の意味 / 後藤至功著
  • ひょうごボランタリープラザの災害ボランティア,学生ボランティア活動の支援 / 鬼本英太郎著
  • 学生ボランティアを支える共働プラットフォームと災害支援 / 杉浦健著
  • 災害と子どもの心のケア : 病気のある子どもたちが教えてくれた大切なこと / 副島賢和著
  • 学生自身でニーズを見極めた仮設住宅支援の活動 : 復興前期 / 山本克彦著
  • 神戸市長田区社会福祉協議会と教育機関の協働 / 長谷部治著
  • 東日本大震災における学生ボランティア活動の実践 : いわてGINGA-NETプロジェクトを事例として / 佐藤大介, 篠原辰二, 八重樫綾著
  • 全国展開する学生ボランティア団体,IVUSAによる災害救援活動 / 伊藤章著
  • 熊本地震,九州北部豪雨災害へとつなぐ学生ネットワーク / 村江史年著
  • 高知県立大学のイケあい地域ボランティアセンター / 山崎水紀夫著
  • 広島土砂災害での学生による活動 : 学生ボランティア団体OPERATIONつながり / 鬼村はるか緒

内容説明・目次

内容説明

学生ボランティアとして知るべきこと、活動のイメージ、さらに体験を平常時の備えにどう活かすかについて具体的にまとめた本書は、災害ソーシャルワークを専門とする編著者と、先駆的に学生による災害ボランティアを実践する共著者による実践知が満載。被災地の人びとを支えたいという学生の思いを大切にし、動きにつなげる1冊。

目次

  • 第1部 総論(どの時期にも、学生ボランティアは被災地の力1—災害現場のフェーズを知る;どの災害にも災害VC(学生ボランティア活動)は被災地の力—災害ボランティア活動推進となる社会のしくみを知る;どの時期にも、学生ボランティアは被災地の力2—災害ボランティアの役割・期待の変化を知る;災害ボランティアへの準備ポイント「情報収集」—災害ボランティアの姿勢・マナー・ルールを確認する;災害現場活動必須ポイント「自己覚知」—自分を知り、活動を意味づける ほか)
  • 第2部 提言(熊本地震でのVC運営支援から実行委員会設立による活動;災害時におけるソーシャルワークと社会連携の意味;ひょうごボランタリープラザの災害ボランティア、学生ボランティア活動の支援;学生ボランティアを支える共働プラットホームと災害支援;災害と子どもの心のケア—病気のある子どもたちが教えてくれた大切なこと ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ