Bibliographic Information

新たな恐怖に備える

加藤茂孝著

(人類と感染症の歴史 / 加藤茂孝著, 続)

丸善出版, 2018.5

Title Transcription

アラタナ キョウフ ニ ソナエル

Available at  / 303 libraries

Note

主な参考文献: 巻末

雑誌「モダンメディア」で2013年5月~2018年3月まで不定期に連載された内容に追加・修正をしたもの

Description and Table of Contents

Description

有史以来、人の死因の第1位は感染症であった。医学の進歩だけでなく、人々の中の差別意識、不安感を減らし、貧困から脱却し、公衆衛生行政を効率化していかなければ、感染症被害を抑えることは難しい。しかし私たちは歴史からよい方法を学ぶことができる。よりよく生きるために、「人はなんの原因で死ぬのか」本書とともに考えてほしい。

Table of Contents

  • 第1章 「2014年夏」
  • 第2章 「HIV/AIDS」—チンパンジーから入った20世紀の病
  • 第3章 「ハンセン病」—苦難の歴史を背負って
  • 第4章 「狂犬病」—パスツールがワクチン開発
  • 第5章 「マラリア」—ツタンカーメンも感染、パナマ運河開通の遅れ
  • 第6章 「梅毒」—コロンブスの土産、ペニシリンの恩恵
  • 第7章 「コレラ」—激しい脱水症状
  • 第8章 「エボラウイルス病」—コウモリ由来の病?
  • 第9章 「SARSとMERS」—コロナウイルスによる重症呼吸器疾患
  • 第10章 「常に備えを」—進歩する医学、しかし感染症は絶えない
  • あとがきにかえて

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top