フォッサマグナ : 日本列島を分断する巨大地溝の正体

Bibliographic Information

フォッサマグナ : 日本列島を分断する巨大地溝の正体

藤岡換太郎著

(ブルーバックス, B-2067)

講談社, 2018.8

Title Transcription

フォッサマグナ : ニホン レットウ オ ブンダン スル キョダイ チコウ ノ ショウタイ

Available at  / 320 libraries

Note

参考図書: p226-230

さくいん: p231-236

Description and Table of Contents

Description

日本列島を人間の身体にたとえたなら、背骨のど真ん中にある巨大地溝がフォッサマグナだ。1500万年前に生まれた深さ6000m以上の「怪物」は、数々の火山や堆積物に覆われながら、現在もなお、日本列島に大きな影響を与えつづけている。それはなぜできたのか?なぜ世界唯一の地形なのか?長年の謎が、いまようやく解き明かされてきた!

Table of Contents

  • 序章 ナウマンの発見
  • 第1章 フォッサマグナとは何か
  • 第2章 地層から見たフォッサマグナ
  • 第3章 海から見たフォッサマグナ—日本海の拡大
  • 第4章 海から見たフォッサマグナ—フィリピン海の北上
  • 第5章 世界にフォッサマグナはあるか
  • 第6章 “試論”フォッサマグナはなぜできたのか
  • 第7章 フォッサマグナは日本に何をしているのか

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB2664850X
  • ISBN
    • 9784065128718
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    236p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top