日本列島の下では何が起きているのか : 列島誕生から地震・火山噴火のメカニズムまで

Bibliographic Information

日本列島の下では何が起きているのか : 列島誕生から地震・火山噴火のメカニズムまで

中島淳一著

(ブルーバックス, B-2075)

講談社, 2018.10

Other Title

日本列島の下では何が起きているのか : 列島誕生から地震火山噴火のメカニズムまで

Title Transcription

ニホン レットウ ノ シタ デワ ナニ ガ オキテ イルノカ : レットウ タンジョウ カラ ジシン・カザン フンカ ノ メカニズム マデ

Available at  / 304 libraries

Note

推薦図書: p287

引用文献: p288-289

索引: p290-295

Description and Table of Contents

Description

私たちが住む日本列島の下には、2つの海洋プレートが沈み込んでいる。プレートの沈み込みは、列島を形成し、地震と火山噴火をもたらす原動力として働いている。沈み込んだプレートは地球深部でどうなっているのか?地球深部の現象と地震・火山噴火はどう結びつくのか?すべての謎を解くカギはプレートとともに沈み込んだ「水」が握っていた!

Table of Contents

  • Prologue 沈み込み帯に生まれて—変動し続ける日本列島
  • 01 プレートテクトニクス入門—地球を理解するための第一歩
  • 02 地球内部を視る方法—地球の大構造とプレートの運動
  • 03 日本列島ができるまで
  • 04 日本列島の下には何があるか?
  • 05 プレートの沈み込みと水
  • 06 プレート収束境界で何が起こっているか?
  • 07 沈み込むプレート内で何が起こっているか?
  • 08 火山の下で何が起こっているか?
  • 09 内陸地殻で何が起こっているか?
  • 10 関東地方の地下で何が起こっているか?

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top