書誌事項

パーソナリティ心理学入門 : ストーリーとトピックで学ぶ心の個性

鈴木公啓 [ほか] 著

ナカニシヤ出版, 2018.11

タイトル別名

Introduction to personality psychology

タイトル読み

パーソナリティ シンリガク ニュウモン : ストーリー ト トピック デ マナブ ココロ ノ コセイ

大学図書館所蔵 件 / 171

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: p139-144

その他の著者: 荒川歩, 太幡直也, 友野隆成

内容説明・目次

目次

  • どうしてみんな勝手に私の性格をきめつける?(`Д´)ムキー!—社会的認知
  • 何に基づいて他人の性格を推測するの?—パーソナリティ心理学の歴史1
  • 「わたし、真実に気づいちゃったんだけど。性格の個人差なんて本当は存在しないんじゃない?」—社会構成主義
  • ニンゲンノココロ、ワカラナイ。—類型論と特性論
  • 一番いい遺伝子を量産した方がよさそうだけど。—遺伝
  • どういうふうに遺伝と性格の関係を研究しているの?—行動遺伝学
  • 遺伝と環境はどういうふうに性格になるの?—環境との相互作用
  • ヒトの性格って生まれたときから変わらないモノなの?—発達
  • 目に見えない性格ってどうやって測るの?—パーソナリティ心理学の歴史2
  • 性格も数字をどれくらい覚えられるかで測るの?—研究法
  • 性格についての心理臨床ってあるの?—心理臨床
  • ワーク:心理尺度の体験

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB27167562
  • ISBN
    • 9784779513282
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    viii, 149p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ