僕たちは、宇宙のことぜんぜんわからない : この世で一番おもしろい宇宙入門

書誌事項

僕たちは、宇宙のことぜんぜんわからない : この世で一番おもしろい宇宙入門

ジョージ・チャム, ダニエル・ホワイトソン著 ; 水谷淳訳

ダイヤモンド社, 2018.11

タイトル別名

We have no idea : a guide to the unknown universe

僕たちは宇宙のことぜんぜんわからない : この世で1番おもしろい宇宙入門

タイトル読み

ボクタチ ワ、ウチュウ ノ コト ゼンゼン ワカラナイ : コノ ヨ デ イチバン オモシロイ ウチュウ ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 186

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p[441]-444

内容説明・目次

内容説明

年間読者数700万人を誇る、スタンフォード大学卒の人気マンガ家と、CERNで活躍するカリフォルニア大学教授の最強コンビが放つ、笑えて学べる「世界一わかりやすくておもしろい」宇宙入門!

目次

  • 宇宙は何でできているの?—君はすごく珍しくて特別だ
  • ダークマターって何?—みんなその中を泳いでいる
  • ダークエネルギーって何?—膨張する宇宙で頭も爆発
  • 物質のいちばん基本的な部品は何?—いちばん小さいかけらのことはほとんどわかっていない
  • 質量の謎—重い疑問に軽く触れてみよう
  • どうして重力はほかの力とこんなに違うの?—小さな重力の大きな問題
  • 空間って何?—どうしてこんなに場所を取るの?
  • 時間って何?—時間は(正体がわからないけれど)欠かせないものだ
  • 次元はいくつあるの?—新しい方向に無知を広げる
  • 光より速く進むことはできる?
  • 地球に超高速粒子を撃ち込んでるのは誰?—宇宙には小さい弾丸が飛び交っている
  • どうして僕らは反物質じゃなくて物質でできているの?—その答えは、尻すぼみの反クライマックスな展開にはならない
  • ビッグバンのとき何が起こったの?—で、それより前は?
  • 宇宙はどのくらい大きいの?—そしてどうしてこんなに空っぽなの?
  • 万物理論はあるの?—宇宙をいちばん単純に説明するには?
  • 宇宙で僕らはひとりぼっちなの?—どうしてまだ誰も来てくれないの?
  • 「まとめ」みたいなもの—究極の謎

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB27242566
  • ISBN
    • 9784478069547
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    iii, 444p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ