書誌事項

抵抗を及ぼす媒質内での物体の運動

アイザック・ニュートン著 ; 中野猿人訳・註

(ブルーバックス, B-2101 . { プリンシピア自然哲学の数学的原理 / アイザック・ニュートン著 ; 中野猿人訳・注||プリンシピア シゼン テツガク ノ スウガクテキ ゲンリ } ; 第2編)

講談社, 2019.7

タイトル別名

De motu corporum liber secundus

Philosophiæ naturalis principia mathematica

Mathematical principles of natural philosophy

プリンシピア : 自然哲学の数学的原理

タイトル読み

テイコウ オ オヨボス バイシツナイ デノ ブッタイ ノ ウンドウ

大学図書館所蔵 件 / 285

この図書・雑誌をさがす

注記

原著『Philosophiæ naturalis principia mathematica』第3版の英訳『Mathematical principles of natural philosophy』を底本としている

『プリンシピア自然哲学の数学的原理』 (1977年9月講談社刊)を新書化

その他のタイトルはジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

第2編では、流体力学の諸問題が説かれている。ニュートンはまず、抵抗が速度、あるいは速度の自乗に比例するものとして問題を取り扱った。ついで、重力の作用の下での流体の釣合について論じ、流体内における波動の研究がこれに続き、それから惑星運動の原因とされたデカルトの「渦動論」の検討へと進み、二、三の簡単な命題によってみごとにこれを否定した。

目次

  • 第1章 速度に比例して抵抗を受ける物体の運動
  • 第2章 速度の自乗に比例して抵抗を受ける物体の運動
  • 第3章 一部分は速度の比で、また一部分はその自乗の比で抵抗を受ける物体の運動
  • 第4章 抵抗媒質内における物体の円運動
  • 第5章 流体の密度および圧縮
  • 流体静力学
  • 第6章 振子の運動および抵抗
  • 第7章 流体の運動、および投射体に働く抵抗
  • 第8章 流体内を伝わる運動
  • 第9章 流体の円運動

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB28560126
  • ISBN
    • 9784065166567
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    373p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ