Bibliographic Information

なんのために学ぶのか

池上彰著

(SB新書, 504)

SBクリエイティブ, 2020.3

Other Title

なんのために学ぶのか

Title Transcription

ナンノ タメ ニ マナブ ノカ

Available at  / 172 libraries

Note

2019年5月11日にノートルダム清心女子大学 (岡山市) で行われた講演録をもとに、大幅に加筆・編集し、まとめたもの

Description and Table of Contents

Description

「勉強はたいていつまらないもの。でも、学んで損をするということはない」「社会に出てからでもいい。学びの楽しさを知っておけば、その後は一生学び続けることができる」「学ぶことに遅いということは絶対にない」…池上彰が初めて語った「学びの喜び」と「学びの意義」。

Table of Contents

  • 1章 勉強が好きじゃなくてもいい—おもしろいことが一つあればいい(「明日死ぬことがわかっていても勉強したい」;高校生の時に知りたかった「対数は役に立つ!」 ほか)
  • 2章 どうして勉強しなくちゃいけないの?—学校で学ぶということ(上から押しつけても勉強しない;大学で学ぶとはどういうことか ほか)
  • 3章 失敗・挫折から学ぶ—こうして「池上彰」ができあがった(なるべく早いうちに挫折を経験しておく;自動車免許の学科試験に落ちた ほか)
  • 4章 読書が好き—よい本との出合いは人生の宝だ(『読書について』ショウペンハウエル;『君たちはどう生きるか』吉野源三郎 ほか)
  • 5章 生きることは学び続けること—なぜ、私が学び続けるのか(そもそも人間って、どういうものだろうか;人間がわかっていないと、AIも役に立たない ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB30028167
  • ISBN
    • 9784815604394
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    227p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top