学習評価ハンドブック : アクティブラーニングを促す50の技法
Author(s)
Bibliographic Information
学習評価ハンドブック : アクティブラーニングを促す50の技法
東京大学出版会, 2020.3
- Other Title
-
Learning assessment techniques : a handbook for college faculty
- Title Transcription
-
ガクシュウ ヒョウカ ハンドブック : アクティブ ラーニング オ ウナガス 50 ノ ギホウ
Available at / 314 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
375.17/B21110081464
-
University of Tsukuba Library, Library on Library and Information Science
375.17-B2110020014808
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
監訳: 東京大学教養教育高度化機構アクティブラーニング部門, 吉田塁
原著 (Jossey-Bass, c2016) の翻訳
参考文献: p[365]-377
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 序論 概念的枠組み
- 第1部 学習評価技法サイクル(学生に学んでほしいことを明確にする;学習評価の目的を決める;学習評価技法を選択する;学習評価技法を実施する;学生が学んだことを分析して報告する;ループを閉じる)
- 第2部 学習評価技法(「基礎知識」の教授と評価;「応用」の教授と評価;「統合」の教授と評価;「人間性」の教授と評価;「関心」の教授と評価;「学び方の学習」の教授と評価)
by "BOOK database"