あぶない法哲学 : 常識に盾突く思考のレッスン

Bibliographic Information

あぶない法哲学 : 常識に盾突く思考のレッスン

住吉雅美著

(講談社現代新書, 2571)

講談社, 2020.5

Title Transcription

アブナイ ホウテツガク : ジョウシキ ニ タテツク シコウ ノ レッスン

Available at  / 253 libraries

Note

読書案内: p266-267

Description and Table of Contents

Description

常識を揺さぶる「究極の問い」にあなたは何と答えますか??社会に飼い慣らされないための“悪魔の法哲学”。「正義」「権利と義務」「自由」「平等」「功利主義」「アナーキズム」考えることの楽しさがわかる、青山学院大学で大人気の授業!!

Table of Contents

  • 第1章 社会が壊れるのは法律のせい?—法化の功罪
  • 第2章 クローン人間の作製はNGか?—自然法論vs.法実証主義
  • 第3章 高額所得は才能と努力のおかげ?—正義をめぐる問い
  • 第4章 悪法に逆らうワルになれ!—遵法義務
  • 第5章 年頃の子に自由に避任させよう—法と道徳
  • 第6章 大勢の幸せのために、あなたが犠牲になってください—功利主義
  • 第7章 人類がエゾシカのように駆逐される日—権利そして人権
  • 第8章 私の命、売れますか?—どこまでが「私の所有物」か
  • 第9章 国家がなくても社会は回る—アナルコ・キャピタリズムという思想
  • 第10章 不平等の根絶は永遠に終わらない—どこまで平等を実現できるのか/するべきか
  • 第11章 私には「誰かに食べられる自由」がある?—人はどこまで自由になれるか

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB3056870X
  • ISBN
    • 9784065193778
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    269p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top