Bibliographic Information

アイヌの権利とは何か : 新法・象徴空間・東京五輪と先住民族

テッサ・モーリス=スズキ, 市川守弘 [著] ; 北大開示文書研究会編

かもがわ出版, 2020.7

Other Title

アイヌの権利とは何か : 新法象徴空間東京五輪と先住民族

Title Transcription

アイヌ ノ ケンリ トワ ナニ カ : シンポウ ショウチョウ クウカン トウキョウ ゴリン ト センジュウ ミンゾク

Available at  / 139 libraries

Note

関連年表: p162-165

参考文献: 章末

Description and Table of Contents

Description

先住民族と認めた「アイヌ新法」施行、文化拠点「ウポポイ」完成の中、宙に浮くアイヌの人々の誇りと願い—。本当の「共生社会」への道筋を考える。

Table of Contents

  • 1 「アイヌ新法」と日本政府(演出された民族共生;世界の先住民族とアイヌ;「共生の五輪」と先住権)
  • 2 先住権とアイヌ民族(アイヌの誇りを胸に;アイヌ先住権の本質)
  • 「人間として生きる権利」の回復を求めて—結びに
  • 資料

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB31507223
  • ISBN
    • 9784780311006
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    京都
  • Pages/Volumes
    197p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top