ゲノム編集とはなにか : 「DNAのハサミ」クリスパーで生命科学はどう変わるのか

Bibliographic Information

ゲノム編集とはなにか : 「DNAのハサミ」クリスパーで生命科学はどう変わるのか

山本卓著

(ブルーバックス, B-2146)

講談社, 2020.8

Other Title

ゲノム編集とはなにか : DNAのハサミクリスパーで生命科学はどう変わるのか

Title Transcription

ゲノム ヘンシュウ トワ ナニ カ : 「DNAノ ハサミ」クリスパー デ セイメイ カガク ワ ドウ カワル ノカ

Available at  / 326 libraries

Note

参考文献: p232-234

索引あり

Description and Table of Contents

Description

「究極の遺伝子編集技術」といわれるクリスパー・キャス9。研究者であれば、特別な知識や訓練の必要もなく、生物のもつ全ての遺伝情報であるゲノムを自由自在に書き換えることができる。生命科学に革命をもたらす「ゲノム編集」を日本の第一人者が、基礎から応用まで詳しく解説する。

Table of Contents

  • 第1章 生物の設計図はどこにあるのか?
  • 第2章 遺伝子を改変するということ(ゲノム編集以前)
  • 第3章 ゲノム編集の誕生
  • 第4章 生命科学に革命をもたらしたクリスパー
  • 第5章 さまざまな生物でのゲノム編集
  • 第6章 ゲノム編集の産業分野での可能性
  • 第7章 ついに始まった医療への応用
  • 第8章 ゲノム編集が拓く新しい生命科学
  • 第9章 ゲノム編集は本当に安全と言えるのか?

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top