今日から使える微積分 : 基礎から大学数学の入り口まで
著者
書誌事項
今日から使える微積分 : 基礎から大学数学の入り口まで
(ブルーバックス, B-2141)
講談社, 2020.8
普及版
- タイトル別名
-
今日から使える微積分
微積分 : 今日から使える
- タイトル読み
-
キョウ カラ ツカエル ビセキブン : キソ カラ ダイガク スウガク ノ イリグチ マデ
大学図書館所蔵 件 / 全264件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
2004年4月 講談社刊「今日から使える微積分」の新書化
内容説明・目次
内容説明
微分と積分のほんとうの意味を理解するための入門書。現実の社会現象や自然の仕組みを解析したり理解するための重要な道具である微積分。一過性の知識の習得ではなく、現実の問題解決や、さらに高度な学習に進むための、役に立つ微積分を学びます。微積分の基礎から、初等関数の微分、微分法のあれこれ、全微分・偏微分、不定積分の定石、定積分、数値積分、級数展開などを学び、微分方程式の基礎の理解を目指します。
目次
- 第1章 ビセキの素顔を眺めてみよう—微積分ことはじめ
- 第2章 微分のテクニック 入門編—初等関数の微分
- 第3章 微分のテクニック 前進編—微分法のあれこれ
- 第4章 微分のテクニック 上級編—偏微分・全微分
- 第5章 積分のテクニック 基礎編—不定積分の定石
- 第6章 積分のテクニック 応用編—身近な定積分
- 第7章 微分と積分の総がらみ—数値積分・級数展開
- 第8章 微分方程式へのお誘い—微分方程式入門
「BOOKデータベース」 より