自己効力感とレジリエンスを高める看護の実践 : 高齢者リハビリテーションに焦点をあてた
Author(s)
Bibliographic Information
自己効力感とレジリエンスを高める看護の実践 : 高齢者リハビリテーションに焦点をあてた
学研メディカル秀潤社 , 学研プラス (発売), 2020.9
- Other Title
-
Practice of geriatric nursing to enhance self-efficacy and resilience
Self-efficacy resilience
高齢者リハビリテーションに焦点をあてた自己効力感とレジリエンスを高める看護の実践
- Title Transcription
-
ジコ コウリョクカン ト レジリエンス オ タカメル カンゴ ノ ジッセン : コウレイシャ リハビリテーション ニ ショウテン オ アテタ
Available at / 139 libraries
-
University of Toyama Library, Medical and Pharmaceutical Library図
WY152||R434p||T/C.120202000847
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
監訳: 任和子
文献: p127-142
索引: p143-146
重要キーワード訳語集: p147-148
タイトルは奥付による
Description and Table of Contents
Description
患者の行動変化に強く影響を与える自己効力感。重大ストレスへの適応力の指標となるレジリエンス。この2つの真髄と活用の実際をこの1冊に。
Table of Contents
- 1 自己効力理論の核心
- 2 自己効力とモチベーション
- 3 高齢者の機能状態と自己効力感・結果期待
- 4 エクササイズ・プラス・プログラム(Exercise Plus Program)の理論と実施
- 5 レジリエンスとモチベーション
- 6 身体的レジリエンスとサクセスフルエイジング
- 付録:自己効力感と結果期待、身体的レジリエンスに関する測定尺度
by "BOOK database"