アメリカの政党政治 : 建国から250年の軌跡

書誌事項

アメリカの政党政治 : 建国から250年の軌跡

岡山裕著

(中公新書, 2611)

中央公論新社, 2020.10

タイトル読み

アメリカ ノ セイトウ セイジ : ケンコク カラ 250ネン ノ キセキ

大学図書館所蔵 件 / 294

この図書・雑誌をさがす

注記

主要図版出典一覧: p252

参考文献: p253-263

内容説明・目次

内容説明

アメリカの民主・共和の二大政党は、世界の中で極めて異質だ。両党は、地域の政党組織の連合体に過ぎず、党首、恒常的な綱領、党議拘束もない。他方で、地方政治家、政府高官、裁判官など隅々にまで浸透し、いずれかの党派であることが当然視される。両党は法によって優遇されてもいる。本書は、支持層・基盤を変えながら二大政党が制度化していく歴史を辿り、大統領を中心に語られてきたアメリカ政治の本質を描く。

目次

  • 序章 政治を緩やかに覆うアメリカの政党
  • 第1章 反政党の時代—アメリカ革命〜一八二〇年代
  • 第2章 政党政治の本格化—ジャクソン政権期〜再建期
  • 第3章 現代社会への適応—南北戦争後〜一九三〇年代
  • 第4章 リベラル優位の時代—戦後〜一九七〇年代
  • 第5章 分極化の時代—一九八〇年代〜オバマ政権期
  • 終章 アメリカ政治は多数決主義に向かうのか

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ