Bibliographic Information

免疫の守護者 : 制御性T細胞とはなにか

坂口志文, 塚﨑朝子著

(ブルーバックス, B-2109)

講談社, 2020.10

Other Title

免疫の守護者制御性T細胞とはなにか

Title Transcription

メンエキ ノ シュゴシャ : セイギョセイ Tサイボウ トワ ナニ カ

Available at  / 307 libraries

Note

さくいん: p257-262

Description and Table of Contents

Description

私たちの免疫系は、なぜ自己の細胞や抗原に対して反応しないのか?免疫学の最大の謎ともいえる「免疫自己寛容」の解明に長年取り組んできた著者が世界で初めて発見した「制御性T細胞」。免疫学にパラダイム・シフトをもたらし「がん」や「自己免疫疾患」の治療や「臓器移植」に革命をもたらすとされる研究の最前線に迫る。

Table of Contents

  • 第1章 ヒトはなぜ病気になるのか
  • 第2章 「胸腺」に潜む未知なるT細胞
  • 第3章 制御性T細胞の目印を追い求めて
  • 第4章 サプレッサーT細胞の呪縛
  • 第5章 Foxp3遺伝子の発見
  • 第6章 制御性T細胞でがんに挑む
  • 第7章 制御性T細胞が拓く新たな免疫医療
  • 第8章 制御性T細胞とは何者か

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BC03388881
  • ISBN
    • 9784065172841
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    262p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top