他者を感じる社会学 : 差別から考える
著者
書誌事項
他者を感じる社会学 : 差別から考える
(ちくまプリマー新書, 363)
筑摩書房, 2020.11
- タイトル読み
-
タシャ オ カンジル シャカイガク : サベツ カラ カンガエル
大学図書館所蔵 件 / 全164件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
収録内容
- 差別とはどんな行為か
- 差別を考える二つの基本
- カテゴリー化という問題 : 他者理解の「歪み」を考える
- 人間に序列はつけられるのだろうか
- ジェンダーと多様な性
- 障害から日常を見直す
- 異なる人種・民族という存在
- 外見がもつ"危うさ"
- 差別を考えることの"魅力"
内容説明・目次
内容説明
誰かを気にいらないと感じるのはなぜ?他者を理解しよう、つながろうとするときに生じる摩擦熱の正体。
目次
- 第1章 差別とはどんな行為か
- 第2章 差別を考える二つの基本
- 第3章 カテゴリー化という問題—他者理解の「歪み」を考える
- 第4章 人間に序列はつけられるのだろうか
- 第5章 ジェンダーと多様な性
- 第6章 障害から日常を見直す
- 第7章 異なる人種・民族という存在
- 第8章 外見がもつ“危うさ”
- 第9章 差別を考えることの“魅力”
「BOOKデータベース」 より