教養としてのグローバル経済 : 新しい時代を生き抜く力を培うために Fresh and friendly guidance on the global economy

書誌事項

教養としてのグローバル経済 : 新しい時代を生き抜く力を培うために = Fresh and friendly guidance on the global economy

齊藤誠著

有斐閣, 2021.5

タイトル別名

教養としてのグローバル経済 : 新しい時代を生き抜く力を培うために

タイトル読み

キョウヨウ ト シテ ノ グローバル ケイザイ : アタラシイ ジダイ オ イキヌク チカラ オ ツチカウ タメ ニ

大学図書館所蔵 件 / 249

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「単純な競争」で格差拡大に突き進むのか、「多様な競争」で豊かさを分かち合うのか。岐路に立つグローバル経済の道しるべ。図表・イラスト・写真を豊富に掲載し、やさしく、丁寧に、そして深く解説。

目次

  • 1 経済のグローバル化と日本(グローバル化と国際化;日本経済の現状)
  • 2 市場と経済(市場の役割と課題;経済成長 ほか)
  • 3 グローバル化の動向・課題(人材のグローバル化;財とサービスのグローバル化 ほか)
  • 4 企業活動のグローバル化(企業の海外進出;グローバル化に伴う企業の社会的責任 ほか)
  • 5 コロナ禍と経済のグローバル化(コロナ禍と経済のグローバル化—いくつかの風景)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC07410370
  • ISBN
    • 9784641165823
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    x, 261p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ