書誌事項

電子を見れば化学はわかる

平山令明著

(ブルーバックス, B-2185 . 暗記しないで化学入門||アンキ シナイデ カガク ニュウモン)

講談社, 2021.11

新訂版

タイトル読み

デンシ オ ミレバ カガク ワ ワカル

大学図書館所蔵 件 / 287

この図書・雑誌をさがす

注記

さらに進んで勉強したい方のために: p268-269

内容説明・目次

内容説明

化学を基礎から理解するロングセラー入門書!化学は、こんなにわかりやすかった!暗記をしなくても、電子の動きを理解すれば、化学の原理が見えてくる。さまざまな化学反応、あらゆる化学物質の性質も、電子に注目すれば、するすると紐解ける。ちょっと苦手な人も、化学の見方が変わります!

目次

  • 第1章 電子が原子を結びつける
  • 第2章 電子は動く
  • 第3章 化学結合は他にもないか
  • 第4章 原子の間に働く力
  • 第5章 分子の立体構造が決め手
  • 第6章 分子の形や化学結合を見る
  • 第7章 電子の動きで化学反応を理解する
  • 第8章 素晴らしい分子の世界

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC1104978X
  • ISBN
    • 9784065260678
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    269, vp
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ