学問としての教育学

Bibliographic Information

学問としての教育学

苫野一徳著

日本評論社, 2022.2

Other Title

The metatheory system of pedagogy

Title Transcription

ガクモン トシテノ キョウイクガク

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 244 libraries

Description and Table of Contents

Description

「よい」教育とは何か。教育学はいかに「科学」たりうるか。有効な実践理論・方法をいかに開発するか。—そのすべてに“答え”を出す。

Table of Contents

  • 第1章 教育学の根本問題(何のための教育学研究なのか?;ポストモダン思想の隆盛 ほか)
  • 第2章 メタ理論1 哲学部門—「よい」教育とは何か(現象学=欲望論的アプローチ;“自由の相互承認”および“一般福祉”の原理 ほか)
  • 第3章 メタ理論2 実証部門—教育学はいかに「科学」たりうるか(科学性担保の理路;科学的価値の原理)
  • 第4章 メタ理論3 実践部門—有効な実践理論・方法をいかに開発するか(諸実践理論・方法をめぐる信念対立の克服;目的‐状況相関的方法選択 ほか)
  • 第5章 教育学のメタ理論体系とその展開(教育学のメタ理論体系;“教養=力能”とは何か? ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BC12656653
  • ISBN
    • 9784535564084
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    253p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top