「覚える」と「わかる」 : 知の仕組みとその可能性

Bibliographic Information

「覚える」と「わかる」 : 知の仕組みとその可能性

信原幸弘著

(ちくまプリマー新書, 417)

筑摩書房, 2022.12

Other Title

覚えるとわかる : 知の仕組みとその可能性

Title Transcription

「オボエル」ト「ワカル」 : チ ノ シクミ ト ソノ カノウセイ

Available at  / 140 libraries

Description and Table of Contents

Description

「理解する」とはどういうことか?空気を読む際、私たちの頭と感覚は何をどう察知しているのか?丸暗記、身体で覚える、まねるといった学習の基本から直観、批判的思考、知の可能性までを探っていく。

Table of Contents

  • 第1章 覚える(丸暗記;身体でも知る ほか)
  • 第2章 わかる(意味を理解する;知識と真の理解 ほか)
  • 第3章 状況を把握する(計画とその限界;状況に応じて行為を決める ほか)
  • 第4章 人間特有の知とは何か(徳;真理の探究と課題の解決 ほか)
  • 第5章 機械がひらく知の可能性(自己認識と他者理解はどう変わるのか/架空と現実の違いがなくなるのか ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BC18847552
  • ISBN
    • 9784480684417
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    190p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top