Bibliographic Information

名画を見る眼 : カラー版

高階秀爾著

(岩波新書, 新赤版 1976)

岩波書店, 2023.5

  • 1

Other Title

油彩画誕生からマネまで

Title Transcription

メイガ オ ミル メ : カラーバン

Available at  / 156 libraries

Description and Table of Contents

Description

本書は、西洋絵画の本質を一歩進んで理解したいと欲する人びとの願いに応えて執筆された西洋美術鑑賞の手引きである。隠された意図や意味を探りながら、十五点の代表的名画を読み解いていく。第1巻は、ルネサンスから十九世紀まで。絵画を楽しむ基本をわかりやすく示すだけではなく、読むたびに新しい発見をもたらす一冊。

Table of Contents

  • 1 ファン・アイク「アルノルフィニ夫妻の肖像」―徹底した写実主義
  • 2 ボッティチェルリ「春」―神話的幻想の装飾美
  • 3 レオナルド「聖アンナと聖母子」―天上の微笑
  • 4 ラファエルロ「小椅子の聖母」―完璧な構成
  • 5 デューラー「メレンコリア・1」―光と闇の世界
  • 6 ベラスケス「宮廷の侍女たち」―筆触の魔術
  • 7 レンブラント「フローラ」―明暗のなかの女神
  • 8 プーサン「サビニの女たちの掠奪」―ダイナミックな群像
  • 9 フェルメール「絵画芸術」―象徴的室内空間
  • 10 ワトー「シテール島の巡礼」―描かれた演劇世界
  • 11 ゴヤ「裸体のマハ」―夢と現実の官能美
  • 12 ドラクロワ「アルジェの女たち」―輝く色彩
  • 13 ターナー「国会議事堂の火災」―火と水と空気
  • 14 クールベ「画家のアトリエ」―社会のなかの芸術家
  • 15 マネ「オランピア」―近代への序曲

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BD02170834
  • ISBN
    • 9784004319764
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    iii, 231p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top