著者
書誌事項
講談社現代新書
講談社, 1964-
- タイトル別名
-
現代新書
Kodansha's new library of knowledge
- タイトル読み
-
コウダンシャ ゲンダイ シンショ
この図書・雑誌をさがす
-
1
- 外国語独習法
-
大山祐亮著
講談社 2025.4 講談社現代新書 2773
所蔵館20館
-
2
- 内務省 : 近代日本に君臨した巨大官庁
-
内務省研究会編
講談社 2025.4 講談社現代新書 2772
所蔵館20館
-
3
- なぜヒトだけが幸せになれないのか
-
小林武彦著
講談社 2025.4 講談社現代新書 2771
所蔵館19館
-
4
- オスマン帝国全史 : 「崇高なる国家」の物語1299-1922
-
宮下遼 [著]
講談社 2025.3 講談社現代新書 2770
所蔵館103館
-
5
- ゼロから始める無敵のレポート・論文術
-
尾崎俊介著
講談社 2025.3 講談社現代新書 2769
所蔵館114館
-
6
- ほんとうの会議 : ネガティブ・ケイパビリティ実践法
-
帚木蓬生著
講談社 2025.3 講談社現代新書 2768
所蔵館100館
-
7
- 新書昭和史 : 短い戦争と長い平和
-
井上寿一著
講談社 2025.3 講談社現代新書 2767
所蔵館99館
-
8
- 交響曲の名曲・名演奏 : 決定版
-
許光俊著
講談社 2025.2 講談社現代新書 2766
所蔵館123館
-
9
- 科学的思考入門
-
植原亮著
講談社 2025.2 講談社現代新書 2765
所蔵館143館
-
10
- はじめての大乗仏教
-
竹村牧男著
講談社 2025.1 講談社現代新書 2764
所蔵館144館
-
11
- 知能とはなにか : ヒトとAIのあいだ
-
田口善弘 [著]
講談社 2025.1 講談社現代新書 2763
所蔵館176館
-
12
- 持続不可能な財政 : 再建のための選択肢
-
河村小百合, 藤井亮二著
講談社 2025.1 講談社現代新書 2762
所蔵館155館
-
13
- 超解読!はじめてのフッサール『イデーン』
-
竹田青嗣, 荒井訓著
講談社 2024.12 講談社現代新書 2761
所蔵館157館
-
14
- 睡眠の起源
-
金谷啓之著
講談社 2024.12 講談社現代新書 2760
所蔵館179館
-
15
- 老いを読む老いを書く
-
酒井順子著
講談社 2024.11 講談社現代新書 2759
所蔵館163館
-
16
- 現代日本人の法意識
-
瀬木比呂志著
講談社 2024.11 講談社現代新書 2758
所蔵館189館
-
17
- 江戸の犯罪録 : 長崎奉行「犯科帳」を読む
-
松尾晋一著
講談社 2024.10 講談社現代新書 2757
所蔵館178館
-
18
- ほんとうの日本経済 : データが示す「これから起こること」
-
坂本貴志著
講談社 2024.10 講談社現代新書 2756
所蔵館215館
-
19
- 人はどう悩むのか
-
久坂部羊著
講談社 2024.9 講談社現代新書 2755
所蔵館196館
-
20
- 従属の代償 : 日米軍事一体化の真実
-
布施祐仁著
講談社 2024.9 講談社現代新書 2754
所蔵館183館