書誌事項

漂泊と定着 : 定住社会への道

網野善彦 [ほか] 著

(日本民俗文化大系 / 網野善彦 [ほか] 編, 第6巻)

小学館, 1984.3

タイトル読み

ヒョウハク ト テイチャク : テイジュウ シャカイ エノ ミチ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 393

この図書・雑誌をさがす

注記

第二章「峠の歴史と民俗」の細目: 一「峠の盛衰をめぐって」, 二「坂と境」. 第五章「移住と開発」の細目: 一「移住と開発の歴史」, 二「定住」. 第六章「馬と牛の役割と民俗」の細目: 一「日本における牛と馬の文化」, 二「歴史と民俗にみる近世の馬」

引用文献: 章末等

収録内容

  • 遍歴と定住の諸相 / 網野善彦 [執筆]
  • さまざまな道 / 足利健亮 [執筆]
  • 峠の盛衰をめぐって / 市川健夫 [執筆]
  • 坂と境 / 石井進 [執筆]
  • 中世の旅人たち / 網野善彦 [執筆]
  • 海の道・川の道 : 内陸水路と海路の様態 / 北見俊夫 [執筆]
  • 移住と開発の歴史 : "ムラ"の形成と変貌 / 岩本由輝 [執筆]
  • 定住 : 農耕生産領域の形成と発展 / 香月洋一郎 [執筆]
  • 日本における牛と馬の文化 / 市川健夫 [執筆]
  • 歴史と民俗にみる近世の馬 / 塚本学 [執筆]

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ